プログラミング未経験者の学習日記

私が学習した内容のまとめサイトです。

Oracle Databaseについて

Oracle Databaseとは?

Oracleが開発・販売しているリレーショナルデータベース管理システムRDBMS)のことです。

データベースとは?

さまざまなデータを集約して格納し、多くの人が同時に効率よく利用できるようにしたものです。

DBMS(Database Management System:DBMS)とは?

データベース管理システムのこと。データベースの構築や運用に使用するデータの読み書きや管理のできるソフトウェアのことです。

データベースの要件

下記の要件です。

・膨大な量なデータを一元管理できる

・データを複数の利用者で共有し、同時利用できる

・データを速やかに参照・変更できる(パフォーマンス)

・停止などをせずにいつでも利用できる(可用性)

不正アクセスによるデータの流出や改ざんを防止できる(セキュリティ)

リレーショナルデータベースとは?

 データを表形式で管理し、計算などのためにある表からある表への関連付け(リレーション)を行うタイプのデータベースのこと。リレーショナルデータベースの作成・管理を行うソフトウェアのことをリレーショナルデータベース管理システムRDBMS)と呼びます。

表・列・行

表:テーブル(Table)

列:カラム(Column)

行:ロー(Row)、レコード(Record)

データ項目(列)とデータの種類

データ項目(列)にはどのようなデータを格納するかを必ず定義しておく。この格納するデータの種類をデータ型と呼ぶ。定義したデータ型とは異なるデータを列に格納することはできません。

※参考文献

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

 

 

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c