プログラミング未経験者の学習日記

私が学習した内容のまとめサイトです。

【Ruby入門】文字列オブジェクトを使おう!

文字列

文字列は「”」(ダブルコーテーション)もしくは「’」(シングルコーテーション)で囲います。

特殊文字を文字列と併せて使う場合

「”」ダブルコーテーションの場合、特殊文字を使うことができますが「’」(シングルコーテーション)の場合はそのまま表示されます。

例えば改行を表す「\n」とタブ文字の「l\t」を使用すると「”」(ダブルコーテーション)の場合は改行もしくはタブが表示されますが、「’」(シングルコーテーション)の場合は「\n」「l\t」のまま出力されます。

●例

puts "hell\no worl\td"
puts 'hell\no worl\td'

●実行結果

hell
o worl d
hell\no worl\td

式展開を文字列と併せて使う場合

#{}はRubyの数式がそのまま展開されますが、「”」ダブルコーテーションの場合は式展開がされますが、「’」(シングルコーテーション)の場合はそのまま表示されます。

●例

puts "price #{3000 * 4}"
puts 'price #{3000 * 4}'

●実行結果

price 12000
price #{3000 * 4}

変数の展開

変数を展開することも可能です。

●例

name = "DAI"
puts "Hello #{name}"

●実行結果

Hello DAI

文字列の連結

「+」マークで文字列を連結できます。また、「*」でその文字列を連続して表示させることが可能です。

●例

puts "Hello" + "wolrd"
puts "Hello"*10

●実行結果

Hellowolrd
HelloHelloHelloHelloHelloHelloHelloHelloHelloHello