プログラミング未経験者の学習日記

私が学習した内容のまとめサイトです。

【JavaScript入門】条件分岐(if文)

 条件分岐

if文の構文は下記となります。

if (条件) {

} else {

}

例えば、scoreが60以上ならOK、それ以外はNGとする場合は下記のような記述となります。

var score = 60;
if(score >= 60){
console.log("OK");
}else{
console.log("NG");
}

また、「else if」で条件を複数設定することが可能です。例えばscoreが60以上ならOK、40超の場合はSOSO、それ以外はNGと表示させる場合は下記のような記述となります。

 var score = 50;
if(score >= 60){
console.log("OK");
}else if(score > 40){
console.log("SOSO");
}else{
console.log("NG");
}

比較演算子

上記例文内の「>」や「>=」は比較演算子といいます。主に下記があります。


><    ~より大きい、~より小さい
>= <= ~以上、~以下

===    ~と等しい
!==     ~と等しくない

論理演算子

条件を組み合わせるための論理演算子というものがあります。

条件1 &&  条件2 条件1および条件2

条件1 ||  条件2    条件1または条件2

NOT !

真偽値

 データ型によってどの値が真(true)になるか偽(false)になるかそれぞれルールがあります。

文字列は空文字以外だったらtrue
数値は0 か NaN 以外だったらtrue
objectはnull 以外だったらtrue
undefined とnullは両方 false